2025/11/05

「頼れる人ほど成長が早い」オンライン秘書が見た“自責で動ける起業家”の共通点とは?

みなさん、こんにちは!!

オンライン秘書の夏愛ゆりえです。

 

 

頼れる右腕として支えながらも、あなたの想いに寄り添う伴走者

 

現在では、女性起業家さんや個人事業主さんを中心に

サポートをしています。

 

また、ご縁があって株式会社様のサポートにも関わらせていただき

 

「法人・個人を問わず、必要としてくださる方の力になりたい」

 

そんな想いで活動しています。

 

お仕事依頼や、お問い合わせはこちらから

 

 

起業してしばらく経つと、多くの人が同じ壁にぶつかります。

 

・ 結局、全部自分でやってしまう

・ 任せたいけど、任せることに不安がある

・ 人に頼むと、思ったように進まない

 

特に、頑張り屋さんほど

 

「自分でなんとかしなきゃ」と抱え込みがちです。

 

 

 

でも実は、軽やかに成長していく起業家さんほど【上手に頼る力】を持っています。

 

 

今回は、オンライン秘書として多くの起業家さんをサポートしてきた中で見えてきた

 

「頼る力」と「自責・他責」の関係についてお伝えします。

 

頼ることは【責任放棄】ではなく、責任ある選択

 

「人に頼る」と聞くと

 

【自分で責任を持てていない】ように感じてしまう方が多いですが

 

実は、それ逆なんです。

 

 

 

誰かに頼るという行動は

 

・ 自分の状況を冷静に理解し

・ 何が必要なのかを判断し

・ 最適な選択をする

 

という、とっても責任ある行動なんです。

 

 

つまり、頼ることは【自責のはじまり】なんです。

 

 

 

お仕事依頼や、お問い合わせはこちらから

 

頼り方によっては【他責】になることも

 

ここが、すっごく大事なポイントなんだけど

 

 

頼ること=なんでも丸投げしていい

 

という意味ではありません。

 

 

目的や意図を伝えずに

 

「これ、お願い!」と丸投げしてしまうと…

 

 

上手くいかなかったときに

 

・ 思っていたのと違う

・ ちゃんとできていない

・ この人には任せられない

 

と【相手のせい】にしてしまいやすくなります。

 

 

これは、他責の頼り方です。

 

自責で頼る人は、【意図を持って任せる】

 

一方で、成長していく人は、必ずこう言います。

 

・ こういう目的で

・ この部分だけサポートしてほしくて

・ ここだけお願いしたい

 

 

このように、自分の意思をちゃんと持って任せるんです。

 

 

 

だからこそ、結果がどうであっても

 

「自分で選んだ」「自分で決めた」と受け止められます。

 

 

その積み重ねが、改善力・決断力・成長につながっていきます。

 

オンライン秘書として見てきた【伸びる起業家】の共通点

 

たくさんの起業家さんをサポートしてきて感じるのは

 

自責で動ける方ほど、確実に伸びるということ。

 

 

そして、「頼る」という選択を自分で決めたか方は

 

仕事も人生も一気に加速します。

 

 

 

伸びる方は、ただ「任せる」だけではなく

 

【どんな未来を一緒に作りたいか】を共有してくれます。

 

 

 

だからこそ、私も全力でサポートしたくなるんです。

 

 

 

良い頼られ方は、信頼関係や成果の質まで変えてしまうんです。

 

 

 

お仕事依頼や、お問い合わせはこちらから

 

自責で動くとは【自分の未来を自分で選ぶ】こと

 

「自責」という言葉を

 

【自分を責めること】だと思っている方が多いですが、それは違います。

 

 

本来の自責とは

 

自分の人生を、自分の選択で進む姿勢のこと。

 

 

・ 調べる

・ 人にお願いする

・ サポートを受ける

 

 

これら、全て【自分で選んでいる】のであれば自責です。

 

逆に

 

 

・ 〇〇さんが言ったから

・ 誰もやってくれないから

・ 誰かが悪いから

 

 

と動くのであれば

 

それは【他責】の状態になり、未来が変わりにくくなります。

 

頼る力がある人が、最強に強い

 

頼ることは、弱さではなく【責任ある決断】です。

 

 

 

意図を持って任せることで

 

仕事のスピードも制度も信頼関係も大きく変わります。

 

 

 

そして、

 

自分の意思で頼った瞬間から、未来の流れは変わりはじめる。

 

 

オンライン秘書として、私はそう確信しています。

 

 

あなたが選ぶ小さな一歩が

 

これからの仕事と人生をもっと軽やかにしてくれますように。

 

 

 

お仕事依頼や、お問い合わせはこちらから

公式ライン インスタグラム note

©2023 TSUNAGARUCRAFT